| ※上から、氏名(年齢)、党派新旧、役職名、居住小学校区 | 得票数 |
 | 当選 藤田 智晴(38) 維新・新 =党市政対策委員= 槇島 | 3631 |
![]() | 当選 中村麻伊子(48) 自民・現 =党府連女性局幹事= 西大久保 | 3038 |
![]() | 当選 真田 敦史(46) 無所属・現 =保育士= 三室戸 | 2136 |
![]() | 当選 秋月 新治(71) 維新・現 =党府総支部政務調査委員= 菟道 | 2130 |
![]() | 当選 稲吉 道夫(57) 公明・現 =党宇治第一支部副部長= 北小倉 | 2057 |
![]() | 当選 渡辺 浩司(39) 自民・新 =元衆院議員秘書= 大久保 | 2020 |
![]() | 当選く 西川美代子(56) 公明・新 =党宇治第2支部副支部長= 神明 | 1971 |
![]() | 当選 宮本 繁夫(76) 共産・現 =やましろ生協常務理事= 西小倉 | 1941 |
![]() | 当選 金ケ崎秀明(52) 諸派・現 =地域政党・京都宇治党代表= 御蔵山 | 1893 |
![]() | 当選 岡本 里美(49) 無所属・現 =市消防団あさぎり分団部長= 槇島 | 1887 |
![]() | 当選 木本 裕章(37) 自民・現 =広野自治連副会長= 大久保 | 1883 |
![]() | 当選 鳥居 進(58) 公明・現 =広野自治連会長= 大久保 | 1875 |
![]() | 当選 山崎 匡(45) 共産・現 =党洛南委常任委員= 木幡 | 1795 |
![]() | 当選 今川 美也(56) 国民・現 =南小倉小区青少協顧問= 南小倉 | 1765 |
![]() | 当選 西岡 伸子(47) 公明・新 =党宇治第1支部副支部長= 北槇島 | 1757 |
![]() | 当選 関谷 智子(69) 公明・現 =党府本女性局次長= 宇治 | 1741 |
![]() | 当選 佐々木真由美(65) 無所属・現 =女性就業支援の合同会社代表社員= 菟道 | 1733 |
![]() | 当選 大河 直幸(44) 共産・現 =大久保区長= 西大久保 | 1713 |
![]() | 当選 坂本 優子(68) 共産・現 =党洛南地区委常任委員= 菟道 | 1685 |
![]() | 当選 加勢 京子(51) 参政・新 =党市政対策委員= 木幡 | 1638 |
![]() | 当選 徳永 未来(43) 共産・現 =党洛南地区委員= 大開 | 1636 |
![]() | 当選 服部 正(57) 立憲民主・現 =白川区顧問= 菟道 | 1636 |
![]() | 当選 堀 明人(59) 自民・現 =市議会議長= 三室戸 | 1623 |
![]() | 当選 松峯 茂(64) 立憲民主・現 =硬式野球部会長= 木幡 | 1592 |
![]() | 当選 角谷 陽平(42) 国民民主・現 =党府連常任幹事= 三室戸 | 1547 |
![]() | 当選 西川 友康(43) 立憲民主・現 =伊勢田連合町内会長= 伊勢田 | 1513 |
![]() | 当選 谷上 晴彦(67) 共産・新 =党宇治生活相談所長= 宇治 | 1493 |
![]() | 当選 西川 康史(59) 自民・現 =コンビニ経営= 伊勢田 | 1431 |
![]() | 当選 渡辺 俊三(75) 共産・現 =新田町内会顧問= 宇治 | 1405 |
![]() | 当確 野川 正克(60) 自民・新 =宅建業= 小倉 | 1312 |
![]() | 当確 池本 将孝(38) 自民・新 =飲食店経営= 菟道 | 1284 |
![]() | 当確 鈴木 崇義(42) 自民・現 =青少年施設理事= 木幡 | 996 |
![]() | 当確 吉國 光伸(38) 無所属・新 =市民団体代表= 三室戸 | 636 |
![]() | 当確 井上 清貴(45) 無所属・新 =会社経営= 大久保 | 436 |